芽育kids&もきゅ主催の「2025夏まつり」を無事に開催することができました!
当日は、地域のたくさんのご家族にご来場いただき、本当にありがとうございました。
また、運営にご協力くださった皆さまにも心より感謝申し上げます。
目玉のひとつ「妖怪教室」には、なんと妖怪の着ぐるみも登場!
写真映えもばっちりで、子どもたちも大喜びでした😊
「こわい話かな?」と思っていた妖怪教室の内容は、意外にも知的で学びの多いものでした。
妖怪の種類はポケモンの数よりも多く、全国各地にさまざまな妖怪が存在すること、
「妖怪と幽霊の違いは?」など、大人でも思わず考えさせられるテーマばかり。
旅行先でも妖怪を知っていると、また違った視点で楽しめそうです。
さらに、玄関に靴をそろえないと現れる妖怪、水遊びの注意喚起に現れる妖怪、
“恥ずかしい気持ち”に形を与えた妖怪など、日常の子育てにも通じるメッセージがたくさん。
妖怪という存在を通して、子どもへの声かけや感情理解にもつながる貴重な時間でした。
子どもたちが大盛り上がりだった妖怪当てクイズでは、缶バッジやシールのプレゼントも!
スーパーボールすくいの最高記録は、あんりちゃんの24個!
ポイの持ち方や狙う順番を工夫して、素晴らしいチャレンジでした👏

芽育kidsでは、来年度のご入会に向けたご相談も随時受付中です。
ご興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください。
これからも地域に根ざした「たのしい時間」を、少しずつ積み重ねてまいります。
本当にありがとうございました!